この度、TOTAL FOODSは、渋谷駅ビルの東急百貨店東横店B1階『東急フードショー』へ、期間限定で出店をすることになりました。
東急フードショー限定店舗では、TOTAL FOODSのコンセプト、「健康」や「美」のために良いとされるこだわり食材を中心に使用したメニューに加え、東急フードショー限定のスペシャルメニューをご用意しております。
ソイミートとおからで作ったコロッケや、カポナータをピタパンでサンドした『おからコロッケのピタパンサンド』を数量限定で販売いたします。
TOTAL FOODSで好評頂いております、夏限定フローズンスムージーも東急フードショー特別価格にてご提供いたします。
1週間だけの限定出店ですので、お早目のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
出店日程:2014 年8 月28 日(木)~ 9 月3 日(水)
営業時間:10:00 ~ 21:00
出店場所:東急百貨店東横店B1 階 東急Food show 内(ジス ウィーク2)
-
ARCHIVES > 2014.08
東急フードショー出店のお知らせ
2014.08.27
夏季限定スムージー
2014.08.19
皆さん、残暑厳しい日が続きますが夏バテされていませんか?
TOTAL FOODSでは、暑さを乗りきるための2種の夏季限定スムージーを始めました。
一つは色も鮮やかなマンゴースムージーです。
マンゴー、リンゴ、アロエのフローズンをミキサーにかけ、フルーツと植物だけを使用しました。マンゴーにはカロテンが多く含まれ、細胞を保護して生活習慣病や老化防止に効果があり、最近、リンゴの皮にはリンゴポリフェノールという、皮膚の光老化を防ぐ働きをしてくれる成分がある事がわかりました。また、アロエにはアロエシンと言われる栄養素が含まれ、ビタミンCと同じくらい美白効果があり、メラニン色素をつくるチロシナーゼの働きを抑えてくれます。美肌美白効果のある、冷たく美味しいフローズンスムージーです。
もう一つのスムージーはゴーヤスムージーです。
TOTAL FOODSで人気の高いグリーンスムージーに、ゴーヤ、レモンを加えました。
ゴーヤには、植物インスリンと言われるチャラチン、コロコリン酸が含まれており、血糖値を正常化します。更に、ビタミンCやBも含まれ、抗酸化や疲労回復、皮膚や粘膜を修復してくれます。ゴーヤのほろ苦さが感じられるカラダに良いスムージーです。
9月30日までの限定ですので、お早目にお試しください。掲載情報
2014.07.16
本日、テレビ朝日「グッド!モーニング」「超速!View」コーナー「新健康サポートカフェ」として、当店が取り上げられました。プロデューサー/パーソナル・トレーナーの池澤が、人気の全粒粉パスタ、サンドイッチプレートの高タンパク質メニューからヘルシースムージー、座るだけで骨盤を矯正する健康グッツ「バックジョイ」等をご案内。健康のプロが考案する、ヘルシーで美味しい店として、ご紹介いただきました。
<PRESS ROOM>
http://www.totalworkout.jp/pressroom/2014/07/post-71.html「ソイミート」
2014.07.10
皆さん「ソイミート」ってご存知ですか?
TOTAL FOODSではソイミートをサンドイッチの具材(ソイミートドライカレー)として扱っています。
「ソイミート」とは大豆の成分からタンパク質を抽出し、繊維状にしたタンパク質をお肉のように見立てたものです。
お肉と比べるとカロリーは半分から四分の一程度、コレステロールフリーで低脂肪なのにお肉と変わらないタンパク質量。しかも、栄養豊富な大豆からできているので、食物繊維やミネラル、ビタミンB、アミノ酸が含まれているだけでなく、大豆イソフラボンも同時に摂取できます。
大豆イソフラボンは女性ホルモン(エストロゲン)に似た働きをしてくれることから、植物性エストロゲンとも呼ばれています。大豆イソフラボンの効果、効能として美肌、更年期障害、女性ホルモンのバランス改善があり、女性には嬉しい食品です。
皆さんにタンパク質はもちろん、からだに良い物を摂って頂きたいと思います。
ぜひ、お試しください。掲載情報
2014.07.03
『Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)』に”ボディメイクのプロが考案!美しいカラダ作りのためのカフェメニュー”として、ビューティーのNewsに当店が掲載されております。フランス発の有名なファッション誌Numeroの日本版であるNumero TOKYOに取り上げていただき、美しく、健康なカラダを手にいれていただくための食・運動について提案していくことにますます意義を感じております。
<PRESS ROOM>
http://www.totalworkout.jp/pressroom/2014/07/numero-tokyo.html -
Archives